目次
ツナ×卵のマカロニサラダレシピ5選
1. 具沢山でリッチ「かに玉とキャベツのマカロニサラダ」
カニカマとキャベツを入れた具沢山で彩りがいい「ツナと卵のマカロニサラダ」。ポイントはキャベツをゆでること。素材の甘みがきちんと出て、マヨネーズ、オイスターソースといった調味料が絡みやすくなります。食べ応えがあるので、お子さんも男性も喜ぶアレンジです。
2. 酢玉ねぎであっさり「ツナとゆで卵と酢玉ねぎのマカロニサラダ」
酢玉ねぎを使用した「ツナとゆで卵と酢玉ねぎのマカロニサラダ」。酢玉ねぎは生の玉ねぎよりも辛味がなく、サラダ全体をあっさりとした味わいに仕上げてくれますよ。まろやかな卵の味との相性もよく、全体の味わいもしっかりとしているので、おつまみにおすすめです。
3. 材料がシンプル「ツナとゆで卵のマカロニサラダ」
調味料はたったふたつ!マヨネーズとマジックソルトを使った、シンプルな「ツナとゆで卵のマカロニサラダ」。マカロニと卵をゆでたら、あとは調味料と和えるだけ。作り方も味わいもシンプルで、何度でも作りたくなるレシピです。
4. ツナときゅうりと卵のマカロニサラダ
食感と彩りがしっかりとした「ツナときゅうりと卵のマカロニサラダ」。ゆで卵は固ゆで調理で、味付けは塩こしょうとマヨネーズ、お酢といった、キッチンの定番調味料のみ。材料も作り方もシンプルなレシピなので、思い立ったときにさっと作れて便利です。
5. ツナと卵のマカロニサラダ
卵、マヨネーズ、ツナの味わいのバランスがよくとれた「マカロニサラダ」。味付けはビネガードレッシングとオリーブオイル、マヨネーズ、塩こしょうを合わせたものを使います。マヨネーズだけとは違った、全体の味わいのバランスがよく取れたひと品です。
ツナ×きゅうりのマカロニサラダレシピ5選
6. 隠し味は粉チーズ「絶品マカロニサラダ」
隠し味に粉チーズを使った「絶品マカロニサラダ」。チーズのあとを引く香りや旨味がクセになるひと品です。ツナの旨味との相性もよく、パンに挟んで食べるのもおすすめですよ。きゅうりを入れると彩りがよくなって、全体があっさりとした食感になります。
マカロニサラダに関する記事
マカロニサラダの人気ランキング