
ライター : きく
ここ数年、海外を転々、旅暮らし中のフリーライター。 30代女性向けメディアを中心に活動中。
玉ねぎのスライスの仕方
玉ねぎを半分に切る
皮を剥いたら、玉ねぎを縦半分に切ります。
芯を取り除く
半分に切ったうちの片方を、根元が下に来るように置き、根元にVの字になるように包丁を入れて芯を切り落とします。
切る
さて、実際に玉ねぎをスライスしていきますが、どんなお料理に使うかによって切り方が変わってきます。ここではふたつの切り方を見ていきましょう。
切り方1:繊維に沿って切る
半分に切った面を下にして、玉ねぎの端から繊維に沿って切っていきます。この方法でスライスすると、火を通しても型崩れせず食感が残るので、炒め物や煮物、スープに向いた玉ねぎスライスができます。
切り方2:繊維を断つように切る
反対に繊維を断つように切ると、玉ねぎの辛味を抑えられ、食感もやわらかく仕上がります。サラダなどや和え物など、生でも食べやすくなります。