目次
料理初心者の方も簡単に作れる!鶏つくねの基本レシピ
鶏つくねは鶏ひき肉を使用しますが、鶏ひき肉にはもも肉とむね肉があります。もも肉は味が濃厚で、むね肉は味がタンパクなので、今回は料理初心者の方でも簡単においしく作りやすいもも肉を使用しました。
味付けの応用ができるようになれば、むね肉でもおいしく作れるのでチャレンジしてみてくださいね。
材料(4人分)
・鶏ももひき肉……300g
・酒……小さじ1杯
・パン粉……大さじ4杯
・濃口醤油……小さじ1杯
・卵……1個
・大葉……1枚
たれ
・濃口醤油……大さじ1杯
・みりん……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯
つけだれ
・黄身……1個
・濃口醤油……少々
作り方
1. タネを混ぜる
ボウルに鶏ももひき肉、酒、パン粉、濃口醤油、卵を入れて、混ぜる。
2. 成型する
1.のタネが混ざったら、8等分にして楕円形に整える。※丸型でも可
3. 焼く
フライパンを熱して油をひき、2.の成型したタネの面裏を強火で焼き、弱火で約3分間、火を通す。
4. たれを絡める
つくねにしっかり火が通ったら、フライパンにたれを入れてつくねに絡める。
アレンジレシピに関する記事
アレンジレシピの人気ランキング