ライター : Uli

webライター

シンプルなコンソメたまごスープの基本レシピ

Photo by uli04_29

ふわふわ卵のコンソメスープを作っていきます。卵をふわふわに仕上げるポイントは、卵の加え方と火加減。ポイントをおさえれば、簡単においしい卵スープができますよ。素朴でやさしい味わいの卵スープで、ほっとひと息つきましょう♪

材料(2人分)

・卵……1個 ・コンソメスープの素(固形)……1個 ・塩こしょう……少々 ・水……350cc ※顆粒コンソメスープの素を使う場合は、小さじ2杯が適量です。

作り方

1. 小さな鍋に水とコンソメスープの素を入れ、強火にかけて煮立たせる

2. スープがふつふつと沸騰している状態をキープしながら、しっかり溶いた卵を、細く垂らすように回し入れる

3. 卵をすべて加えたら、すぐに火を止める。卵がふっくらと膨らむまで触らずに待って、塩こしょうを加えて味をととのえて完成

作るときのコツ

卵を細く垂らすように、鍋全体に回し入れるのが、ふわふわ食感に仕上げるコツです。注ぎ口のあるボウルや計量カップを活用すると、簡単に流し入れることができますよ。 また、卵を加えるときは、必ずスープを沸騰した状態に保ちましょう。沸騰していないスープに卵入れると、卵が固まる前にスープに混ざり、濁ったコンソメスープになってしまいます。

【主菜】コンソメたまごスープに合うおすすめ献立3選

編集部のおすすめ