
ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 ma…もっとみる
下ごしらえ
長ねぎ、にんじんはみじん切りにします。
作り方
1
フライパンにサラダ油(大さじ1/2杯)を引いて強火に熱し、溶き卵を加えて大きくかき混ぜます。周りが固まってきたら火を止めて、ヘラで切るようにほぐします。
2
①のフライパンにサラダ油(大さじ1/2杯)を引いて熱し、にんにくを入れて弱火で炒めて香りが立ったら、豚ひき肉を入れて色が変わってたらにんじんを加えて炒め合わせます。
3
しんなりしてきたら、長ねぎを加えサッと炒め合わせます。②と鶏ガラスープの素、塩、こしょうを入れて味付けし、鍋肌からしょうゆを回し入れ、オイスターソースを入れます。
4
粗熱をとり、2つに分けてジッパー付き保存袋に入れ、しっかり空気を抜き、口を閉じ冷凍庫に入れます。※冷凍庫で2週間ほど保存可能です。
5
召し上がる際は、冷蔵庫で半解凍させてボウルにうつし、レンジ600Wで3分ほど加熱します。あたたかいごはんと混ぜ合わせてお好みで小口ねぎをトッピングして完成です。フライパンで温める際は2分〜3分ほど弱中火で蒸し焼きにしてからあたたかいご飯を合わせてくださいね。)
コツ・ポイント
・保存の際はしっかりと空気を抜いて保存してくださいね。
・具材は玉ねぎを足したり、ひき肉の種類を変えたり、お好みにアレンジしてみてくださいね。
▼便利な下味冷凍シリーズはこちら♪