栄養情報(1人あたり)

21kcal

2.2g

0.1g

3.9g

2g

1.5g
材料
(2人分)- 菜の花 1/3束(50g)
- アスパラガス 2本(50g)
- スナップえんどう 4本(30g)
- 酒 少々
- 昆布 20cm×2枚
- 塩 小さじ1/2杯
-
下ゆで
- 水 適量
- 塩 適量
作り方
1
鍋たっぷりの水に塩(水に対して1%)を入れて沸騰させます。

2
アスパラ、さやえんどう、菜の花を入れて1分ほどゆでます。

3
冷水(分量外)に取り、水気を切って塩を振り下味をつけます。


4
酒で濡らしたペーパーで昆布を拭き取ります。

5
昆布をラップにのせ、②の野菜を並べて昆布を重ねます。ラップでしっかり包み、バットで重石をして2時間寝かせて完成です。



コツ・ポイント
- ゆでる際は、火が通りにくいアスパラ、スナップえんどう、菜の花の順に入れてください。
- しっかり水気を拭き取ることで、むらなく仕上がります。
よくある質問
・保存期間、保存方法について
ラップに包んだまま、ジッパー付き保存袋などに入れて冷蔵庫で保存します。
保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
旬を味わう 春野菜レシピに関する記事