4. モヤシとニラのおかか和え
ゆでたモヤシとニラを、二杯酢とかつお節で和えた簡単な副菜のレシピです。お野菜はゆですぎると食感が悪くなってしまうので、さっと短時間火を通すように気を付けましょう。
ニラの香りと二杯酢の酸味が大人っぽい味。ビールや焼酎などのお供にもおすすめです。
5. わさびの茎の二杯酢
春に旬を迎える花わさびの茎。生のままでは辛みがありませんが、お塩でもんでからゆでるとぴりっと辛いわさびの味が楽しめます。
こちらのレシピでは、下ゆでしたわさびの茎を二杯酢で和えたひと品。わさび独特の辛みと香りが口いっぱいに広がり、あとをひくおいしさです。二杯酢のお醤油もアクセントになっていて、炊きたてごはんにも合いますよ。
二杯酢できりっと大人味のお料理を作ってみませんか?
二杯酢は、合わせ酢のなかでもきりっとしたさっぱり風味が特徴です。甘みがない分、大人好みのお料理にもよく合います。お酒のおつまみやごはんのお供にもおすすめなので、男性にも喜んでもらえそうですね。
お醤油とお酢を混ぜ合わせるだけで簡単に作れるので、酢の物や和え物の味付けに迷ったら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?いつも甘めの味付けにしている方は、新しいおいしさに驚くはず。三杯酢と使い分けて、お料理のレパートリーを増やしてくださいね。