ライター : 渡邊沙耶

管理栄養士 / 料理好きOLライター

ところてんの栄養と効果効能

ところてんの効果

  1. 腸内環境を整えて便秘対策に役立つ
  2. 血糖値の上昇を抑える
  3. コレステロール値を下げる
  4. 塩分(ナトリウム)の排泄を促す
  5. 低カロリーで食べ過ぎ対策に役立つ
  6. 成長を促す

腸内環境を整えて便秘対策に役立つ

ところてんには、100gあたり0.6gの食物繊維が含まれています。食物繊維は腸内細菌を増やす作用があり、便秘対策に大切な栄養素です。

食物繊維は多くの日本人が不足気味とされているため、日々の食事にところてんを取り入れることで摂取不足の解消に活かせるでしょう。(※1,2)

血糖値の上昇を抑える

ところてんに含まれる食物繊維は、血糖値の上昇をゆるやかにすることが分かっています。

急激に血糖値が上がることが多くなると、糖が体内の組織や細胞にたまりやすくなります。その結果として、くすみやシミ、シワなどの老化を引き寄せるおそれがあります。ふだんから血糖値の上がりにくい食品を摂るようにするのがおすすめです。その点、ところてんは優秀な食材といえるでしょう。(※1,2,3,4)

コレステロール値を下げる

ところてんに含まれる食物繊維には、血中のコレステロール値を下げるはたらきがあることも報告されています。これは食物繊維にからだの中で作られる、コレステロールから作られる胆汁酸の排泄を促す作用があるためです。

血中コレステロール値が気になる方は、おつまみにところてんを取り入れるのもよいでしょう。(※1,5)

塩分(ナトリウム)の排泄を促す

ところてんには、100gあたり2mgのカリウムが含まれています。カリウムの主なはたらきは、細胞の浸透圧を一定に保つこと。ほかにも、腎臓でナトリウムの再吸収を抑制し、体外へ排泄する作用もあります。

そのため、塩分量が気になる際は、カリウムを積極的に摂取するのがおすすめですよ。野菜や果物、海藻などさまざまな食材に含まれています。(※1,6)

低カロリーで食べ過ぎ対策に役立つ

ところてんは100gあたり2kcalと、非常にカロリーが低い食材です。

麺のように食べることもできるため、満足感も得やすいのが嬉しいポイントですね。食感もあるので、そうめんの代わりやサラダに入れるなどすればより満足感を感じられるでしょう。(※1)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ