【漬け込み晩ごはん】ねぎ塩豚丼&白菜のピリ辛漬け
20 分
漬け込む時間は含みません。
「ねぎ塩豚丼&白菜のピリ辛漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豚バラ肉に長ねぎを加えて酒、塩、鶏ガラスープの素、ごま油、にんにくを加えて揉み込むだけの簡単レシピです。朝漬け込んで帰ってきたら炒めるだけなのでとても時短になりますよ♪ 2022年4月20日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり(※ごはんは含みません))

543kcal

18.6g

44.2g

23.2g

18.9g

4.7g
材料
(2人分)-
ねぎ塩豚丼
- 豚バラ肉(薄切り) 200g
- 長ねぎ 50g
- a. 酒 大さじ1杯
- a. 塩 小さじ1/2杯
- a. 鶏ガラスープの素 小さじ2杯
- a. ごま油 大さじ1杯
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
-
白菜のピリ辛漬け
- 白菜 1/8株
- b. 砂糖 大さじ1杯
- b. 酢 大さじ2杯
- b. コチュジャン 大さじ2杯
- b. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
- b. 白いりごま 大さじ1杯
- 塩 少々
下ごしらえ
・豚バラ肉は4cm幅に切ります。
・長ねぎは斜め薄切りにします。
作り方
1
ねぎ塩豚丼を作ります。
ジッパー付き保存袋に豚バラ肉、長ねぎ、(a)の調味料を加えてもみこみます。冷蔵庫で半日以上漬け込みます。
2
ジッパー付き保存袋から取り出して、ごま油小さじ1杯(分量外)を引き中火で熱したフライパンで炒めます。ごはんの上にのせてお好みで黒こしょう、小ねぎをのせて完成です。
3
白菜のピリ辛漬けを作ります。
ボウルに白菜、塩を入れて混ぜ合わせてラップをかけてレンジ600Wで4分加熱します。
4
ボウルに(b)の調味料を合わせて水気をふきとった③を加えて混ぜ合わせ、清潔な保存容器に移します。冷蔵庫で半日以上保存します。
コツ・ポイント
・白菜の水分はしっかりと拭き取ってくださいね。
・ねぎ塩豚丼はごはんの上にのせずにそのまま食べてもおいしいですよ♪
漬け込み晩ごはんシリーズはこちら♪