ライター : なっちゃん

Webライター

ホタルイカとは

ホタルイカは、全身が青白く光る小型のイカです。産まれてわずか1年で成熟、交接、産卵してその生涯を閉じてしまうんです。

日本海を中心に日本周辺の海に分布していて、水深200mから600mほどの深い海に生息しています。産卵は各地で一年を通してあり、日暮れから30mから100mの浅瀬に来て行われているんです。群れを成して海面近くまで上がってきますが、その際、海面が光り輝いて見られるのが特徴ですよ。

主な産地

Photo by macaroni

主な産地としては兵庫県、富山県、鳥取県、福井県など日本海側の地域が挙がります。なかでも富山湾で獲れるホタルイカは、ひと昔前までは特産ともされていたほどの名物で、全国的にも有名です。産地で水揚げ後、すぐにゆでられたものが全国に流通します。

富山県の旬は3〜6月

富山県産のホタルイカは、3月から6月にかけてが旬で、最盛期は4月から5月になります。産卵の時期と重なることから、メスの確立が高く、肉厚で大きいものが多いです。定置網漁で獲るのでホタルイカに傷がつかないのが特徴。また、ホタルイカは養殖がむずかしく、獲れたてのおいしさを味わえるのは春だけになります。地元の方だけでなく、その時期を狙って食べに来る観光客も多いです。

兵庫県の旬は1〜5月

兵庫県で獲れるホタルイカの旬は1月から5月ごろで、富山県よりも早いです。最盛期は3月から4月にかけてなので、旬の時期に食べたい方はこの時期がおすすめ。兵庫県は漁の解禁時期がなく、一年中獲れることからいつでもホタルイカを楽しめます。また富山県とは違い、兵庫県では底引き網漁で獲るのが特徴です。サイズは小さめですが、プリプリとした食感がたまりません。

ホタルイカの選び方

一般的に流通するのは、産地でゆでられたホタルイカですので、膨らみがあって、表面にツヤがあるものを選びましょう。生のものは透明感のあるものを選びますが、生のものを食べる場合は内臓部分を取り除くようにし、寄生虫にも注意が必要です。

ホタルイカのおすすめの食べ方

ホタルイカと言えば、代表的なのが酢みそ和えですよね。ゆでたホタルイカのプリッとした食感と、甘みのある身、ほどよいワタの苦みがさっぱりとコクのある酢みそにとてもよく合います。そのほかにも、しょうゆだれに漬け込んで作られる沖漬けや、塩辛などがあり、お酒のアテとしても人気です。産地では刺身でも食べることができますよ。

編集部のおすすめ