
ライター : いとう まさと
フードライター / 食文化ライター
日本のもの・文化・食のおもしろさや良いところを伝えるべく、食分野や教育分野の記事を執筆中。日々、おもしろいもの、素晴らしいものを探しつつ、みなさまのお役に立てる情報をお届け…もっとみる
カレー粉で作る基本のカレーの作り方
こちらではカレー粉を使ったカレーの作り方をご紹介。カレー粉と小麦粉でルウを作り、具材を煮込んだ鍋に投入するイメージです!作り方を覚えれば、ルウをわざわざ買いに行く手間が省けます。ぜひ、一度トライしてみてくださいね。
材料(4人分)
・お好きなお肉(今回は鶏もも肉)……200~300g
・たまねぎ……中1個
・にんじん……中1/2~1本
・じゃがいも……中2~3個
・水……800cc
・コンソメキューブ……1個
・塩……小さじ1杯
・砂糖……大さじ1杯
【カレールウの材料】
・カレー粉……大さじ2杯
・小麦粉……大さじ4杯
・サラダ油……大さじ2.5杯
(バターを使う場合……30g)
作り方
1. 具材を切り分ける
たまねぎは薄切り、にんじんは乱切りにします。じゃがいもは4等分にし、水にさらしましょう。鶏肉も食べやすい大きさに切り分けます。
2. 鶏肉を焼く
鍋やフライパンに油をひき、中火で鶏肉を皮目から焼きます。両面焼き目がついたらお皿などに取り出しましょう。
3. たまねぎを弱火で炒める
鍋やフライパンに油をすこし足し、たまねぎの薄切りから炒めていきます。弱火できつね色になるまで炒めていきましょう。
4. 残りの野菜を合わせて軽く炒める
たまねぎが炒まったら、にんじん、じゃがいもを入れてざっと合わせるように炒めます。
特集
FEATURE CONTENTS