純ココアパウダーは加糖ココアでも代用できますか?

加糖ココアで代用するのはおすすめしません。加糖ココアは砂糖や粉乳などが入って調整されており、代用するとココアの風味が劣るだけでなく甘さや水分量の調整がむずかしいです。ふくらみが悪くなる場合もあります。

ほかの型でも作れますか?

ミニカップやパウンド型など、ほかの型でも可能です。

約60~80ccのミニカップなら6~8個取れます。レシピと同温度で15~20分ほど様子を見ながら焼いてください。焼き色が付きすぎる場合は、160℃で焼きましょう。

パウンド型は15~18cmのものを使うと、レシピと同量で焼けます。同温度で焼き、焼き時間の目安は30~45分です。

いずれも焼き加減は竹串を刺して確認してください。

空洞ができてしまいました、陥没してしまいました

チョコレートやバターがよく混ざっていない、メレンゲが生地に混ざっていない、オーブンの温度が高い(中心が焼けていない)などの理由が考えられます。

チョコレートとバターは湯せんでしっかり溶かす、メレンゲは3回に分けて泡が見えなくなるまで混ぜる、焼けたら竹串を刺して生地が付いてこないか確認するなど、各工程でていねいに作業しましょう。

ふくらみませんでした

メレンゲの泡立て不足や生地の混ぜすぎ、オーブンの温度が低いことが考えられます。

卵白はグラニュー糖と合わせて8分立てにし、きめの細かいメレンゲを作りましょう。メレンゲは3回に分けて生地に加え、最初は泡立て器で混ぜたらゴムベラに持ちかえて気泡をつぶさないように全体を混ぜます。

オーブンは予熱してから生地を入れ、庫内が温まっていることを確認してから焼いてください。

macaroniで人気。ガトーショコラのレシピTop5

macaroniで人気の高いガトーショコラのレシピを、2025年1月時点のクリップ数をもとに、上位5位ご紹介します。気になるレシピで、ぜひ作ってみてくださいね。

【1位】材料2つ。ふわふわ濃厚ガトーショコラ

Photo by macaroni

材料はなんとチョコレートは卵だけ!軽い食感のガトーショコラはいくらでも食べられちゃうおいしさです。ポイントはメレンゲをチョコレート生地に加えて、気泡を潰さないようにさっくり混ぜ合わせることですよ。

編集部のおすすめ