【Everyday ホットプレート】たこ焼き器で簡単。ポップケーキ
40 分
「ポップケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。たこ焼き器を使って簡単にまんまるのチョコケーキが焼けますよ。周りにはホワイトチョコレートとお好みのデコレーションをすれば見た目もかわいくバレンタインにもぴったりなひと品の完成です。

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
材料
(24個分)- ビターチョコレート 80g
- 無塩バター 50g
- 卵 2個
- 牛乳 90cc
- ホットケーキミックス 130g
-
トッピング
- ホワイトチョコレート 150g
- アラザン 適量
- お好みのトッピング 適量
下ごしらえ
・ホワイトチョコレートを湯煎にかけて溶かします。
作り方
1
ビターチョコレート、バターをボウルに入れてラップをかけてレンジ600Wで2分加熱します。
2
ホイッパーで混ぜてビターチョコレートとバターが混ざったら、卵、牛乳を加えます。
3
ホットケーキミックスを加えて粉気がなくなるまで混ぜます。
4
たこ焼き機にサラダ油を引いて中火で熱し、一度火を止めて生地を流し入れます。
5
弱火〜中火で火をつけて表面が焼けたら、竹串でひっくり返します。火加減を調整しながら転がして全面が焼けたら取り出します。
6
お好みの棒などを差し込み、溶かしたホワイトチョコレートにつけてアラザンなどのお好みのトッピングをのせます。冷蔵庫で冷やし固めて完成です。
コツ・ポイント
・今回はコーヒーマドラーの棒をさしこんでいます。
・火加減は必ず調整し、焼けたものから取り出してください。
・ホワイトチョコレートは分離しやすいので50℃〜60℃の湯煎にかけてください。
・ドライフルーツやチョコペンなどでトッピングするのもおすすめです。
▼バレンタインにぴったりなレシピはこちら
特集
FEATURE CONTENTS