ライター : macaroniレシピ部

Recipe Creater

あおいさん/macaroniレシピ部【子どもごはん】担当

今月の食材<白菜>

●白菜の旬:11月〜2月

「白菜入り茶碗蒸し」のレシピ

Photo by aoooowii.m

材料(茶碗蒸し容器4個分)

・白菜の葉の部分  ……2枚 ・鶏もも肉     ……100g ・干し椎茸     ……2個 ・カニかま     ……2本 ☆卵        ……2個 ☆干し椎茸の戻し汁 ……300cc ☆白だし      ……大さじ4杯

作り方

Photo by aoooowii.m

<下ごしらえ>

・干し椎茸はさっと洗い、水に浸けてしっかりと戻しておきます。戻した椎茸は軸を取り、細切りにます。 ・白菜はさっと下茹でして水気を切り、5mm幅に切ります。 ・鶏もも肉はひと口大にカットし、カニかまは細く割いておきます。

<工程>

① ボールに☆をいれ、よく混ぜます。 ② 容器に具材を均等に入れ、茶こしでこしながら①を流し入れ、蓋をします。 (容器専用の蓋がなければアルミホイルで覆ってください) ③ 蒸し器に水をいれ、容器を並べ、蓋をしたら強火で加熱します。 ④ 沸騰したら弱火にして10分加熱し、火を止め、さらに5分置いて余熱で火を通したら完成です。

コツ・ポイント

白菜の芯の部分をいれると水っぽくなってしまうので、葉の部分を使うのがおすすめです。

▼あおいさんの他のお料理はこちらからチェック!

編集部のおすすめ