目次
チキンライスも詳しく!オムライスの作り方
オムライスは仕上がりの形のよさばかりが目をひきますが、中のチキンライスがおいしければ、外側の卵の部分は裏技を使ってきれいに仕上げることができます。ですので、まずはチキンライス作り攻略!を目指しましょう。
材料(2人分)
コツ・ポイント
- 今回、材料には鶏もも肉を用意しましたが、お好みでウインナーやベーコンでもおいしいです。早く火が通るので、調理時間も短縮できます。
- 王道のオムライスの作り方は、フライパンの卵の上にチキンライスをのせ、包んでひっくり返す、という工程ですが、一旦チキンライスをお皿に盛りつけて、形を整えておいて、その上に薄焼き卵をのせた方が仕上がりもきれいでした。
おいしいチキンライスの作り方
1.具材を切って炒める

Photo by cestalavie
玉ねぎをみじん切りにして、鶏もも肉を1.5cm角になるように切る。フライパンにバターを入れ火をつけて、そこに玉ねぎを入れていためる。

Photo by cestalavie
玉ねぎがしんなりしてきたら鶏もも肉を入れて肉の色が変わるまでいためる。
2.ご飯と調味料を加える

Photo by cestalavie
ご飯を加えてほぐし、ケチャップ、コンソメ、塩コショウを加えて切るように混ぜ、調味料を全体に行き渡らせる。
3.できあがったら皿にとっておく

Photo by cestalavie
でき上がったチキンライスは別の皿にとっておきます。
仕上げ(卵で包む)
1.卵を焼きチキンライスをのせる

Photo by cestalavie
油をしいたフライパンに溶き卵を流し入れ、フライパン全体に回し広げます。真ん中に楕円形の形にチキンライスをおき、両端の卵をかぶせるように包みます。
2.お皿をかぶせてひっくり返して完成

Photo by cestalavie
お皿をかぶせるようにしてひっくり返します。

Photo by cestalavie
オムライスをお皿にうつして完成です。
思わず試したくなるオムライスのアレンジレシピ5選
1. こどもに作ってあげたくなるくまさんオムライス
気持ち良さそうに寝ているクマちゃんがなんともかわいいオムライスです。チキンライスを炊飯器で作るので、めんどくさがりな方におすすめです。炊き上がったチキンライスをしゃもじやスプーンで形を整えて、最後に薄焼き卵をかぶせてあげて。あまりにかわいくて、逆にたべてしまうのがもったいなくなるかも♪
2. 簡単驚きの方法でつくるオムライス丼
チキンライスを作る時にフライパンへのこびりつきが気になる人におすすめです。ご飯、具材、卵を別で用意するので、失敗しづらいのもメリットです。和洋折衷のいいとこどりのようなレシピです。もちろんお皿に盛り付けてもいいですが、丼に盛り付けると小さなお子さんでも食べやすいです。
- 1
- 2