連載
【365日のパンとスープ】かぼちゃと人参のチーズポタージュ
20 分
家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@xoxo_pekoさん考案の「かぼちゃと人参のチーズポタージュ」を紹介します。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
365日のパンとスープ
家事に仕事に育児にと、わたしたちの暮らしは毎日が忙しく、お料理することが負担やプレッシャーに感じられる方も多いのでは。いろいろなおかずに彩られた食卓はもちろん魅力的ですが、時にはシンプルにパンとスープだけの日があってもいいんじゃない?
現代版の一汁一菜が忙しいわたしたちのレスキューごはんになったらいい、そんな想いで「365日のパンとスープ」は生まれました。
企画に共感した365名の人気インスタグラマーさんたちが、季節にマッチしたスープのレシピを考案してくれました。
スープと合わせているのは、冷凍パンのPan&(パンド)。軽くリベイクすればいつでも焼きたてのパンをお召し上がりいただけます。
洗い物も最小限で、冷蔵庫の食材整理に最適。栄養もとれ、腹持ちも良い。いいことだらけの「パンとスープ」をぜひお試しくださいね。
かぼちゃと人参のチーズポタージュ by.xoxo_peko
下ごしらえ
・かぼちゃ、にんじんは皮をむき、かぼちゃは1cmの厚さ、にんじんは薄切りにします。
作り方
1
耐熱容器にかぼちゃ、にんじん、バター、牛乳100cc加え、ラップをしてレンジ600wで8分加熱します。
2
ブレンダーでなめらかになるまで撹拌し、チーズ、コンソメ、残りの牛乳を加えて再度レンジ600Wで3分加熱します。
3
塩、こしょうで味を整えて器に盛り、チャービルを添えて完成です。
コツ・ポイント
ミキサーを使う際は粗熱を取ってから撹拌してください。
スープに合わせたのはPan&の冷凍パン
パンとスープのみのシンプルな献立だから、パンにはこだわりたい。そこでmacaroniが注目したのが、Instagramでもジワジワと人気の冷凍パン「Pan&(パンド)」。
「Pan&(パンド)」はトースターでリベイクして仕上げるため、おうちで焼きたてのパンが楽しめます。
お気に入りのベーカリーに買いに行く時間が無くても、「Pan&(パンド)」を冷凍庫に常備しておけば大丈夫。疲れて買い物に行く気力がない日だって、冷凍庫の「Pan&(パンド)」と冷蔵庫の残り野菜で食事の支度はOK。
ぜひ「Pan&(パンド)」のある暮らし、体験してみてください!
「365日のパンとスープ」をもっとおいしく
ル・クルーゼの鋳物ホーロー鍋でスープを格上げ
ル・クルーゼのお鍋の特長は、優れた熱伝導と蓄熱性。ゆっくりムラなく熱が入り、食材が煮崩れせず、甘みや旨みを最大限に引き出します。料理が冷めにくく、料理を温かく保ちます。
BALMUDA The Toasterで焼き立てパンを香ばしく
パン好きの必須アイテム、BALMUDA The Toasterは蒸気を加えて焼くので冷凍パンのリベイクにピッタリ。外はこんがり香ばしく、中はふっくらジューシーに焼き上げます。
Bamixのハンドブレンダーがあればポタージュもお手軽に
プロの愛用者も多いハンディフードプロセッサー「bamix」があればポタージュスープも手軽に完成、アレンジも自在。スイス生まれのタフな一台はキッチンの必需品です。
企画協力:STYLE BREAD
商品協力:ル・クルーゼ/バルミューダ/チェリーテラス
▼心もお腹も大満足なスープのレシピ♪
特集
FEATURE CONTENTS