
ライター : mikA.K
茨城県在住。主人と娘2人、義父母、ワンちゃんネコちゃんとの6人と2匹とのジェットコースターのような生活をしています(笑) 包丁を本格的に握ったのは小学3年生でした。独学で料理や…もっとみる
ミートオムレツの作り方
ひき肉とお野菜がたっぷり入ったオムレツは、プレーンのオムレツよりボリュームがあります。たまごはひとり分で2個使うとよりボリューミーに、たまご3つを2人で分けると軽い食べごたえに仕上がります。
材料(2人分)
・豚ひき肉(合いびきや牛ひき肉でも)……100g
・玉ねぎ……1/2個
・ピーマン……1個
・にんじん……1/3本
・顆粒コンソメ……小さじ1/2杯
・ナツメグ……適量
・塩こしょう……適量
・片栗粉……小さじ2杯
・水……小さじ2杯
・サラダ油……大さじ1杯
・たまご……3~4個
・塩こしょう……2つまみ
・サラダ油……適量
・ケチャップ……お好みで
作り方
1. 野菜を切ります。
玉ねぎは1cm角くらいのみじん切りにします。
ピーマン、にんじんは5mm角くらいのみじん切りにします。
2. 材料を炒めていきます。
フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎとにんじんを入れて中火でじっくり炒めます。
玉ねぎが透き通ってきたらひき肉とピーマンを加え、ぽろぽろになるように中火でしっかりと炒めます。
ひき肉が固まってしまう場合は、菜箸を4本持ってかき混ぜるように炒めると失敗しにくいです。
3. 味付けをします。
顆粒コンソメ、ナツメグ、塩こしょうで味をととのえます。ここでは味をつけるというよりも香りをつけるくらいにとどめておいてください。
4. 水溶き片栗粉で全体をまとめます。
片栗粉を分量中の水で溶き、具材に回しかけます。木べらなどで素早く全体を混ぜ合わせましょう。全体がまとまったらボウルに移しておきます。