
ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件のデ…もっとみる
栄養情報(1人あたり)

206kcal

11g

14.6g

10.1g

8.9g

0.6g
下ごしらえ
・れんこんは皮をむいて水に浸けます。
作り方
1
れんこんを立てて半分に切り、横に寝かせて5mm幅に切ります。ボウルに入れて、水と酢を加えて5分ほど浸けます。
2
フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、水気を拭いたれんこんを並べ入れます。両面に焼き色をつけたら、塩を振ってバットに移します。
3
ボウルにクリームチーズとめんつゆを入れてよく混ぜ、かつおぶしのだしがらを加えて混ぜ合わせます。
4
②のれんこんを加えて和えたら完成です。お皿に盛って、お好みでパセリを散らして召し上がれ。
コツ・ポイント
だしがらにめんつゆが染み込んでしっとりとしている場合は、クリームチーズにめんつゆを加えなくても大丈夫です。お好みで調整して、おいしく作ってくださいね。
▼めんつゆを使ったご飯のおかず集♪