栄養情報(1人あたり)

267kcal

19.8g

15.8g

11.7g

11.7g

5.3g
材料
(2人分)- 鶏もも肉 50g
- 卵 4個
- ☆砂糖 小さじ1杯
- ☆めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
- ☆水 50cc
- サラダ油 小さじ1/2杯
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1杯
-
あん
- ★薄口しょうゆ 小さじ1杯
- ★だし汁 100cc(水:100cc、だしの素:小さじ1/2杯)
- 水溶き片栗粉 小さじ2杯(水:小さじ2杯、片栗粉:小さじ1杯)
下ごしらえ
鶏もも肉は小さめの1cm角に切ります。
作り方
1
ボウルに卵を割り入れてよく溶き、☆の調味料を混ぜ合わせます。
2
フライパンにサラダ油を引き、鶏もも肉を炒めます。肉の色が変わったらめんつゆを加えて煮絡め、お皿に取り出します。
3
卵焼き器にサラダ油を引き、弱火で熱して①の卵液をお玉1杯分流し込みます。手前に②の鶏肉をのせてくるくる巻きます。
4
卵液を足しながら巻き、だし巻き卵を作ります。焼けたら粗熱を取り、2cm幅に切ってお皿に盛ります。
5
あんを作ります。ボウルに★の調味料を入れて混ぜ合わせ、レンジ600Wで2分加熱します。取り出して水溶き片栗粉を加え、再びレンジ1分加熱し、③にかけて完成です。
コツ・ポイント
鶏肉は小さめに切ると食べやすいですよ!卵焼きはできあがってから少し置き、粗熱を取ってから切ると切り口がきれいになります♪
▼ぷりぷり食感がたまらない…!「鶏もも肉」を使ったレシピをもっと見る
卵焼き・だし巻き卵に関する記事