トロッとかけたら主役級!のり巻き卵焼きのそぼろあんかけ
30 分
「のり巻き卵焼きのそぼろあんかけ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。海苔入り卵焼きにそぼろあんをたっぷりかけました。ボリュームたっぷりでワンランク上の卵焼きに!おつまみとしてはもちろん、おかずにもぴったりのひと品ですよ♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
作り方
1
卵焼きを作ります。ボウルにだしの素と水を入れて、だしの素を溶かすように混ぜたら卵を入れて溶きほぐします。
2
卵焼き器にサラダ油を引いて中火で熱し、①をお玉一杯分流し込み、表面が固まるまで弱火で加熱します。
3
海苔をのせて手前から巻き、空いたスペースに①を流し込み、同じ要領で卵液がなくなるまで焼いてお皿に移します。
4
そぼろあんを作ります。フライパンに鶏ひき肉、酒、砂糖、しょうゆを入れて中火にかけ、汁気が飛ぶまで中火で炒めます。
5
鶏ひき肉に火が通ったらを水を入れてひと煮立ちさせ、火を弱めて水溶き片栗粉を加え、再び加熱してとろみを付けます。切り分けた③のだし巻き卵にかけて完成です。お好みで白髪ねぎを散らして召し上がれ♪
コツ・ポイント
菜箸で卵を巻くのが難しい場合は、フライ返しを使うと簡単です。弱火でじっくり火を通すとムラなくきれいな卵焼きになりますよ♪
▼とろっとあんがおいしい!「肉そぼろ」レシピ集♪
特集
FEATURE CONTENTS