栄養情報(1人あたり)

333kcal

25.9g

19.5g

12.2g

10g

2.8g
作り方
1
卵焼きを作ります。ボウルにだしの素と水を入れて、だしの素を溶かすように混ぜたら卵を入れて溶きほぐします。
2
卵焼き器にサラダ油を引いて中火で熱し、①をお玉一杯分流し込み、表面が固まるまで弱火で加熱します。
3
海苔をのせて手前から巻き、空いたスペースに①を流し込み、同じ要領で卵液がなくなるまで焼いてお皿に移します。
4
そぼろあんを作ります。フライパンに鶏ひき肉、酒、砂糖、しょうゆを入れて中火にかけ、汁気が飛ぶまで中火で炒めます。
5
鶏ひき肉に火が通ったらを水を入れてひと煮立ちさせ、火を弱めて水溶き片栗粉を加え、再び加熱してとろみを付けます。切り分けた③のだし巻き卵にかけて完成です。お好みで白髪ねぎを散らして召し上がれ♪
コツ・ポイント
菜箸で卵を巻くのが難しい場合は、フライ返しを使うと簡単です。弱火でじっくり火を通すとムラなくきれいな卵焼きになりますよ♪
▼とろっとあんがおいしい!「肉そぼろ」レシピ集♪
卵焼き・だし巻き卵に関する記事