お米のとぎ汁を使う方法

たけのこのアク抜きはスピードが命!もっと身近な材料なら、お米のとぎ汁を使った方法もありますよ。 米ぬかと同じく1時間程度ほどゆでて半日冷ませば、アク抜きが完了。普段捨てちゃうとぎ汁を使えるのも嬉しいポイントですね。

大根おろしを使う方法

お刺身や漬物など、たけのこ本来の旨みや香りを楽しみたい方は、ぜひ大根おろしを使った方法をお試しください。 大根おろしの絞り汁と水を1:1で合わせ、小さじ1杯程度の塩を加えて漬け置きしておきます。2時間ほど常温で放置して、最後に2分弱ゆであげれば完成。そのまま料理に使えます。

アク抜きをしたあとのたけのこの保存方法

アク抜きが終わったたけのこは、スライスかひと口サイズなど使いやすい大きさにカットして保存します。ジップ付きの保存袋に詰めて空気を抜いて冷凍庫へ入れて保存。 煮物に使うときはそのまま加えてOKです!それ以外なら冷蔵庫で自然解凍するか、電子レンジの解凍機能で溶かしましょう。 保存期間の目安は1ヶ月程度。生の状態と同じく早めに食べきりましょう。

アク抜きでたけのこをさらにおいしく!

たけのこをおいしくいただくためのコツ、アク抜きの方法をご紹介しました。どれだけ新鮮なたけのこでも、時間を置いてしまうとどんどんエグみが生まれてしまいます。たけのこ採りの予定がある方やいただきものがあった方は、すぐにでもアク抜きを試しましょう!そして、食感豊かなたけのこを楽しんでくださいね。
▼たけのこレシピならこちらをご覧あれ♪

編集部のおすすめ