目次
イベントにぴったり!絶品カップケーキを作ろう
カップケーキとは
その名の通りカップサイズのケーキのことを指します。通常のケーキの材料を使って、カップ型の紙やアルミに流しこんだ、1人サイズの気軽なケーキです。
アイシングをしたり、生クリームでドっピングしてもかわいいですね。
マフィンとの違い
見た目はあまり変わらないのですが、マフィンは朝食などにいただくパンの一種になります。材料はバターを使わないことが多く、甘さも控えめに作るレシピが一般的です。
朝食にマフィン、おやつにカップケーキといった感じでしょうか。
簡単ふんわり♪ カップケーキの基本レシピ
今回はアレンジしだいでかわいくなるカップケーキを作ってみました。シンプルな味付けは、どんなトッピングにもよく合います。基本の簡単カップケーキをマスターして、ホームパーティやちょっとした手土産にもどうぞ♪
材料(4~5個分)
・バター……50g
・グラニュー糖……70g
・卵……1個
・牛乳……60cc
・薄力粉……100g
・ベーキングパウダー……小さじ1
※あればバニラエッセンス少々
作り方
1.電子レンジでバターを温める
電子レンジ600Wで約30秒ほどバターを温めます。やわらかくなる程度で大丈夫です。