【作り置き冷凍】忙しいあなたの救世主。ポークカレーおにぎりおかず
15 分
粗熱を取る時間は含みません。
「ポークカレーおにぎりおかず」のレシピと作り方を動画でご紹介します。煮込まずにフライパンで簡単に作れるポークカレーのレシピです。小分けにして冷凍すると、おにぎりの具として大活躍!ごはんに包んでレンジでチンするだけなので、忙しい朝にぴったり。

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
・豚こま肉は小さめに切り、塩、こしょうで下味をつけます。
・にんじんと玉ねぎは粗みじん切りにします。
・さやいんげんはヘタを切り落として1cm幅の斜め切りにします。
作り方
1
フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、豚肉を加えて炒めます。肉の色が変わったらにんじん、玉ねぎ、さやいんげんを加えて炒めます。
2
野菜がしんなりしてきたら(a)を加えて混ぜ合わせ、どろっとしてくるまで5分ほど煮込みます。
3
バッドに移し粗熱を取ります。6等分にしてラップで包み保存容器に移して蓋をし、冷凍庫で保存します。保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がり下さいね。
4
食べる直前に冷凍庫から取り出し、温かいごはんで包んでレンジ600Wで30秒加熱して召し上がれ♪
コツ・ポイント
おにぎりにする際に食べやすいように、具材は小さく切ってください。ごはんに包む際は、加熱した時にカレーがはみ出さないように中心で包んでくださいね。
▼手作りの冷凍おかずで毎日のお弁当を簡単に♪【作り置き冷凍】レシピ集♪
特集
FEATURE CONTENTS