4. 水饅頭

くず粉を使って作った透明の生地で餡を包んだ夏季の生菓子です。最近では葛粉以外に、わらび粉、寒天、アガー(海藻の一種)なども多く使われるようになっています。

5. 薯蕷(じょうよ)饅頭

薯蕷(じょうよ)とは、大和芋、山芋、つくね芋などのことで、それら薯蕷芋を饅頭の皮に用いた蒸し菓子を「薯蕷(じょうよ)饅頭」と呼びます。 薯蕷(じょうよ)を米粉や小麦粉のつなぎに使って蒸すのですが、薯蕷(じょうよ)は蒸すとふくらむ性質があるので、できあがった饅頭の皮は、フワッとしたやさしい食感に仕上がります。

作り方の違うお饅頭の種類

揚げ饅頭

蒸したお饅頭を揚げたもの。代表的なものは「かりんとう饅頭」で、揚げることで表面がカリッとした食感でかりんとうの風味に似ることが特徴。福島県の老舗菓子店が発祥!

焼き饅頭

いまや群馬のソウルフードともいわれる、串に刺した「焼き饅頭」も有名ですが「もみじ饅頭」や「ひよこ」なども焼き饅頭。生地の外側を焼き上げるのが特徴です。

中華饅頭

関東で中華まんといえば肉まん・あんまんですが、中華饅頭は小麦粉、砂糖、卵などを原料とする三日月型のどら焼きのようなものという地方も多くあります。 パンケーキ状の生地でこし餡を挟んだ菓子で、おもに北海道や長野、東北でポピュラーです。

通販で買えるおいしいお饅頭屋3選

1. 発売200万個突破!麩まんじゅう

ITEM

発売200万個突破!創業百九年の伝承の技と味の麩まんじゅう(6個入り)

¥950〜

※2018年8月31日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
生麩の皮でこしあん、柚子あんを包んだモチモチ食感の麩まんじゅう。お饅頭が苦手な人でもハマる、お饅頭でもお餅でもない不思議な食感が魅力。創業明治35年の老舗が誇る、食べ過ぎ注意の麩饅頭です♪

編集部のおすすめ