目次
炊飯器で作る鶏肉のご飯系レシピ7選
1. カオマンガイ
鶏肉の旨みがしっかりとご飯に染み込んだカオマンガイ。エスニックなものを簡単に作りたいときには断然おすすめです。ネギや生姜を一緒に炊飯器に入れることで鶏肉のくさみがなくなり、香りよく仕上がります。味噌ダレがクセになるおいしさです。
2. プラオ風チキンの炊き込み
クミンシードやカシューナッツ、レーズンを使うことでいろんな風味や食感を楽しめます。パクチーの軸をタイ米に混ぜることで爽やかな香りが全体に広がります。野菜も一緒に炊飯器で加熱するので、あっという間にワンプレートが完成です。
3. 大根の鶏だし炊き込みご飯
鶏ひき肉を使ったご飯ものも、炊飯器を使って簡単に。調味料は鶏ひき肉に混ぜておくだけなので、とても簡単です。大根にもご飯にも鶏肉の旨みがぎゅっと染み込みます。仕上げに黒ごまとネギをかけて香りよく。
4. 鶏肉とトマトのアジアンライス
トマトと一緒に炊いたアジアンライスなら、さっぱりと食べやすく暑い日にもおすすめです。塩麹を使うことで鶏肉はほろほろに、ご飯はふっくら炊き上がりますよ♪ 香味野菜はパクチーや三つ葉でもおいしくいただけます。
5. カレーピラフ
食欲がないときは簡単にカレーピラフなんてどうでしょう?鶏肉にもしっかりとした味を付けてから炊くので、味が染みてない!なんてことにもなりません。にんにくも入っていて食欲アップ。あと入れのバターでお店のような味に。
6. 鶏ごぼうピラフ
鶏肉とごぼうってとても合いますよね。鶏皮とローリエで炊いたご飯は旨みと香りたっぷり。このひと手間でおいしさがグンとアップしますよ♪ フライパンで炒めたごぼうの香りとふわふわの卵がたまらないひと品です。
炊飯器レシピに関する記事