2. ほっくりなめらか♪ スイートポテト
さつまいもフレークを使えば裏ごしなしでもなめらか。生クリームを使ってさらにクリーミーな仕上りです。カップに絞り出すと見た目は華やかなのにとても簡単!持ち運びしやすいので差し入れやお土産にもぴったりですよ。
3. トースターでスイートポテト
焼き芋を使ったスイートポテトなら時短で簡単です。しかも使うのは焼き芋と市販のプリンだけ!表面のツヤ出しにもプリンが使えるなんてびっくりですよね。仕上げはトースターで焼くだけなので、お子さんと一緒に作るのも楽しそう♪
4. マシュマロで焼かないスイートポテト
焼かないスイートポテトはなめらかでひと味違うおいしさです。さつまいもに混ぜるのはなんとマシュマロ!材料を混ぜたら容器に絞るだけで、こんなにおしゃれな仕上がりに。おもてなしのときにも簡単に作ることができますね♪
5. 材料2つ!スコップスイートポテト
ひとつずつ成形しなくていいスコップスイートポテトも時短でおすすめです。しかもこちらのレシピで使うのはさつまいもとアイスクリームだけ!ほどよい甘みに仕上がります。こんなに簡単に作れるおやつは重宝しそうですね。持ち寄りパティーにもぴったり♪
アイデア光るスイートポテトをぜひ味わって♪
いかがでしたか?今回は基本のスイートポテトのレシピと、簡単にできるアレンジレシピをご紹介しました。むずかしそうなイメージがあるスイートポテトですが、簡単に作れるアイデアが満載です♪ 小さいお子さんと一緒に作れるのもうれしいですし、持ち寄りパーティーや差し入れのお菓子としてもぴったり!いろんなスイートポテトを味わってみてくださいね。
▼さつまいもを使い分けよう!
▼さつまいもの人気レシピをチェック!
▼さつまいもの保存方法をおさらい
- 1
- 2