目次
3. 肉だねをキャベツで包む
下ごしらえしたキャベツを1枚広げて肉だねをのせ、手前を1回折りたたみます。
片側を折りたたんで、最後まで巻ききります。
折りたたんでないもう片側の葉を中に押し込みます。
4. 仕上げ
鍋に巻き終わりを下にして並べ入れ、水、コンソメ、ローリエを加えて火にかけます。
沸騰したらアクを取り、フタをして弱火で30分ほど煮込みます。
塩こしょうで味を調えて器に盛り、お好みでパセリを散らして完成です。
【レシピ提供 macaroni】
ロールキャベツの煮崩れを防ぐポイント
巻きはしっかりと
ロールキャベツは煮崩れしてしまっては、味はよくても見た目が台なしです。肉だねを巻くとき、特に最初のひと巻き目は強めにしっかりと巻き込みましょう。ゆるいと葉の中で肉だねが動き、煮込んでいるうちに崩れてきてしまいます。
小さめの鍋を選ぶ
煮込む際の鍋の大きさにもポイントがあります。煮込んでいるときにロールキャベツが動かないよう、小さ目の鍋を選ぶとよいでしょう。作る分のロールキャベツがぴったりとはまるサイズがベストですね。
コンソメロールキャベツの作り方アイデア5選
1. トロトロ。圧力鍋で作るコンソメロールキャベツ
圧力鍋を使うロールキャベツのレシピです。トロトロになったキャベツとふわっとした肉だねが絶品!圧力鍋を使用することで、型崩れしにくくなりますよ。お好みで粒マスタードと一緒に召し上がれ♪
ロールキャベツの人気ランキング