カップでちゅるるん!めんつゆジュレのカラフルそうめん
20 分
めんつゆを冷蔵庫で冷やし固める時間は含みません。
「めんつゆジュレのカラフルそうめん」のレシピを動画でご紹介。色鮮やかな3色そうめんの上に、錦糸卵とめんつゆで作ったジュレ、星に見立てたオクラをトッピングしました。透明のカップから見える具材が天の川のよう!七夕にぴったりの涼しげなひと品です。

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
・オクラは下茹でし、0.5cm幅に切ります。
・ミニトマトはヘタを取り、半分に切ります。
・ゼラチンは水(大さじ2杯)を加えてふやかし、使用する直前にレンジ600Wで20秒加熱して溶かします。
作り方
1
ボウルにめんつゆ、溶かしたゼラチンを入れてよく混ぜ、アルミバットに流し入れて1時間ほど冷蔵庫で冷やし固めます。
2
鍋にたっぷりの水を入れて沸騰させます。そうめんを表記通りに茹で、冷水でもみ洗いし、軽く水気を切ります。
3
カップにそうめんを入れ、トッピングを盛り付けて、①のめんつゆジュレをのせたら完成です。
コツ・ポイント
そうめんは水を切りすぎると麺がくっついてしまうので気を付けてくださいね。また、色別に3層にしてもかわいいですよ。トッピングはお好みでアレンジしてみてくださいね♪
▼キラキラの夜空を見上げたくなるような七夕のレシピ♪
▼こちらの「アレンジそうめん」レシピも!
特集
FEATURE CONTENTS