
ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件のデ…もっとみる
栄養情報(1人あたり)

76kcal

3.5g

2.8g

12.8g

6.3g

0.3g
下ごしらえ
じゃがいもは皮をむいて芽を取り、4等分に切って耐熱容器に入れます。ふんわりラップをかけてレンジ600Wで6〜7分加熱し、取り出して熱いうちにマッシャーで潰します。
作り方
1
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら塩を小さじ1杯(分量外)を入れます。ほうれん草の根元の部分を30秒茹で、全体を入れて30秒茹でます。
2
取り出して氷水で冷やし、水気を絞ってキッチンペーパーで水気を拭き取り、細かく刻みます。
3
ボウルに潰したじゃがいも、②、じゃこ、片栗粉、粉チーズを入れて混ぜ、牛乳を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
4
6等分にして平らな円形にします。
5
フライパンにサラダ油をひいて熱し、④を並べ入れ、両面に焼き色がつくまで焼いたら完成です。
コツ・ポイント
今回はお子さまでも食べやすいように塩分を控えめにしています。物足りない場合は塩やマヨネーズなどつけてもおいしくお召し上がりいただけますよ♪
▼ベジおやつのレシピはほかにも!