目次
そもそもコンビーフとは?
コンビーフは、牛肉を塩漬けにしたもの。日本ではほぐした牛肉が缶詰に入っているものが一般的ですが、欧米ではブロック肉を塩漬けにしたものや、キャベツと一緒に煮込んであるものなどさまざまな形で販売されているようです。
濃いめの味のコンビーフは、おにぎりやパンの具にしたり、パスタや野菜にもよく合います。いろんな料理に活躍できたり、スーパーなどで手軽に入手できることも魅力のひとつですよね。
沖縄で有名なコンビーフハッシュとは?
コンビーフハッシュは、コンビーフに小さくカットされたじゃがいもが加えてあるものです。沖縄県では非常にポピュラーな食材で、ゴーヤチャンプルーやチャーハンなど、さまざまな料理で使われています。じゃがいもが入っているので、コンビーフ独特の味がやわらげられていることも特徴。
沖縄以外ではなかなか店頭で販売していないようなので、ネットでの購入がおすすめです!
ITEM
コンビーフ ハッシュ
¥2,000
500g×12p
※2019年4月4日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
コンビーフを使った人気のサラダレシピ5選
1. リピート決定!「コンビーフポテトサラダ」
時短・簡単、シンプルでおいしいコンビーフのポテトサラダです。オイスターソースが、じゃがいもとコンビーフによくマッチ♪ しっかりしたおかずになりますよ。仕上げにかけるオニオンフライがいいアクセントになっています。
2. まろやか食感♪ 「コンビーフとキャベツのサラダ」
レンジでチンしたキャベツと玉ねぎにコンビーフを混ぜるだけ!簡単おいしいサラダです。味付けはマヨネーズと塩・コショウ。ヨーグルトを入れるため、まろやかな食感を楽しめます。忙しい日のおかずにもぴったりです。
3. カリカリがおいしい♪ 「コンビーフのホットサラダ」
ニンニクで炒めた香ばしいコンビーフがたまらなくおいしい、コンビーフのホットサラダです。炒めたコンビーフに、粗挽き黒胡椒を強めに振るのがポイント。こってり味のアボカドとの相性もバッチリです。
4. さっぱり食べられる!「コンビーフとセロリのレモンサラダ」
コンビーフにセロリと玉ねぎを合わせたさっぱりサラダです。味付けは、マヨネーズにレモン汁を合わせるだけなのでとっても簡単。塩・コショウで味を整えれば完成です。セロリのシャキシャキ感も楽しめますよ。