ライター : なっちゃん

Webライター

人気の味に仕上げる!梅酒の作り方のコツ

Photo by macaroni

ベースのお酒の種類味わい
ホワイトリカー梅本来の味や香りをシンプルに楽しめる
ブランデー梅の風味と合わさりコクがある
ウイスキーウイスキーならではの独特の香りとコクが楽しめる
焼酎焼酎と梅の香りが合わさり深みが出る
日本酒米の甘みと梅のさわやかな味が楽しめる
梅の味をダイレクトに感じられるものから独特の香りが楽しめるものまで、お酒のベースにより味わいはさまざまです。氷砂糖を使うレシピが多いですが、しっかりと甘味を感じたい方はグラニュー糖がおすすめ。味に深みを出したいときははちみつ、独特の香りと味を楽しみたい方は黒糖など、毎回違う甘味料で漬けるのも楽しいですよ。

酒税法で「梅酒に使用するお酒のアルコール度数は最低でも20度以上」と決まりがあるので、忘れず度数をチェックしておいしい梅酒を作りましょう。(※1)

定番ホワイトリカー。人気の味!梅酒の作り方4選

1. いろいろな割り方で。基本の梅酒

Photo by 稲吉永恵

梅の風味や香りを邪魔しないホワイトリカーは、初めて梅酒を作る方にぴったりです。ロックや炭酸割り、水割りなどさまざまな飲み方で楽しめます。1年ほどして取り出した梅はジャムや煮込み料理などに使えるので、ぜひ活用してみてください。

2. 飲みやすい。シンプルな香りの梅酒

エキスが出やすい冷凍の梅を使って時短に。梅と氷砂糖は味にムラが出ないよう交互に入れましょう。漬ける期間により味の濃さやまろやかさが変わるので、時間の経過とともに違うおいしさを楽しめます。ホワイトリカーで作る梅酒は簡単で、挑戦しやすいですよ。

3. 甘さをおさえてスッキリと。さわやか梅酒

氷砂糖の量を少なくして甘さ控えめに。ホワイトリカーは梅の味を邪魔せずにシンプルな味にしてくれます。スッキリと爽やかな味わいは、炭酸で割るのはもちろん、ロックで飲むのもおいしいです。雑菌が増えないように、梅についている水分はしっかり拭き取りましょう。

4. いつもと違ってクセになる。クコ入り梅酒

クコの実を入れて、いつもとひと味違った梅酒を楽しんでみませんか?クセのないホワイトリカーで作るので、梅の香りや味をしっかり楽しめます。クコの実は瓶に入れる前に、熱湯でしっかりと消毒をしておいてくださいね。

コク深いブランデー。人気の味!梅酒の作り方2選

5. わずか3日で飲める。ブランデー梅酒

梅は冷凍すると風味が出やすくなるので、時短に繋がります。梅とブランデーだけで作るため、甘みを抑えたい方やその都度甘さを変えたい方などにおすすめです。3日間漬けるだけで完成する簡単レシピですよ。

編集部のおすすめ