ライター : suncatch

食生活アドバイザー / パンシェルジュプロフェッショナル/薬膳コーディネーター

マシュマロピザの基本の作り方

Photo by suncatch

マシュマロとチョコレートがとろける、基本のマシュマロピザを作りましょう。ピザクラストを使うので、短時間で簡単に作れます。マスターすれば、パーティーやおもてなしのデザートに大活躍ですよ。

材料(直径19cm1枚)

Photo by suncatch

作るときのコツ

  1. 濃厚な甘さのピザです。お好みでチョコの量は減らしてください。
  2. マシュマロは焦げやすいため、ご自宅のオーブンによって焼き時間を調節して下さい。
  3. 具材をのせてからの焼き時間が短いため、ピザクラストを空焼きしています。パッケージの表記を参考に省略してもOKです。

作り方

1.下準備する。

生地を焼いた様子

Photo by suncatch

ピザクラストはオーブンペーパーをしいた天板に、予熱250℃のオーブンで5分焼きます。
マシュマロとチョコをきった様子

Photo by suncatch

チョコを包丁で刻み、マシュマロは大きければ半分にカットします。

2.トッピングする。

バターを塗って6等分にしたピザ

Photo by suncatch

空焼きしたピザクラストにバターをぬり、ピザカッターや包丁で6等分しておきます。
具材をのせた様子

Photo by suncatch

チョコを広げ、マシュマロを並べます。

3.焼けばできあがり

焼いた後の様子

Photo by suncatch

ピザをオーブンに戻し、230℃で5分焼けばできあがり。

とろける甘さに大満足♪

マシュマロとチョコにに心まで甘くとろける、簡単マシュマロピザの作り方をご紹介しました。人気のデザートピザも、市販のピザクラストを使えば驚くほど簡単。短時間で作れるので、急なお客様のおもてなしにも最適です。フルーツやナッツで華やかにアレンジするのもOK。

無性に甘いものが食べたいときは、思い立ったときに作れるトーストや、餃子の皮のアレンジがおすすめ。あなたも、ぜひマシュマロピザのとろける甘さを味わってみてくださいね♪
▼マシュマロを使ったお手軽デザートレシピはこちら!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ