ふわふわに♪ 焼き・揚げ料理5選

4. チヌの塩焼き

チヌの定番レシピといえば塩焼き!香ばしくパリパリに焼けた皮とふっくらとした身を、シンプルに塩で召し上がれ♪ お好みでレモンを絞ったり、甘酢ショウガと一緒に食べるとまた違った味わいが楽しめますよ。

5. チヌの唐揚げ ネギたっぷり甘酢あんかけ

カラっと揚げたチヌにトロトロの甘酢あんをかけた、ご飯が止まらなくなるメイン料理です。トロトロに煮た青ネギが、これまたチヌの唐揚げにバッチリ合います!さっぱりとしたチヌも満足感のある食べごたえになりますよ。

6. 鯛とトマトのオーブン焼き

ふっくらと焼けた魚に、グリルで焼いた色とりどりの野菜を添えていただく、素材の味を活かしたひと品です。シンプルな味付けのためチヌ本来の味を楽しめます。オリーブオイルとレモンでさっぱりといただきましょう!

7. 鯛の梅あんかけ

重くなりがちな揚げものも、梅を使ったあんをかければ最後までさっぱりと食べられるひと品に大変身します!最後に加えるゴマ油がアクセント♪ 大葉とショウガも入っているので食欲がないときにもオススメですよ。

8. 鯛と桜の土鍋ごはん

豪華な鯛飯に桜の塩漬けを添えた、食卓が華やぐレシピです。ふっくらとしたチヌの身と、口に広がる桜の香りが春を告げてくれるようですね。ご飯が炊きあがってから桜を添えると色あせることなく、綺麗に仕上がりますよ♪

旬のチヌをおいしく食べよう♪

チヌと聞くとピンとこない人も多いかもしれませんが、黒鯛と聞くと途端に身近に感じられますよね。下処理をきちんとすれば臭みも気にならず、おいしくふっくらとした身を楽しめます。チヌの旬は秋から春にかけて!旬を迎えたチヌを存分に楽しむために、いろいろなレシピに挑戦してみてください。
▼こちらのレシピもおすすめ♪

編集部のおすすめ