パクチーのジェノベーゼソース
15 分
「パクチーのジェノベーゼソース」のレシピを動画でご紹介します。作り方は、パクチーとカシューナッツ、にんにくなどをミキサーにかけるだけ。マイルドな味わいでパスタやお肉にも合わせやすく、アレンジは無限大!パクチスト必食の簡単作り置きソースです。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・瓶とフタを洗剤で洗って鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて沸騰させ、そのまま5〜8分加熱します。ペーパータオルの上に取り出し、乾燥させたら煮沸消毒の完了です。
・パクチーは根元を切り落とし、キッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。
・にんにくは縦半分にカットし、芽を取ります。
作り方
1
パクチーはざく切りにします。
2
フライパンにカシューナッツを入れて火にかけ、2〜3分ほど乾煎りし、粗熱を取ります。
3
ミキサーに①、②、☆の材料を入れてペースト状になるまで撹拌します。
4
保存瓶に入れフタをしめます。※保存期間は2週間ほどでですが、開封後は冷蔵庫に入れて早めにお召し上がりください。
コツ・ポイント
ミキサーがない場合は、パクチーやナッツを包丁で細かく刻んで作ってみてくださいね。作ったソースは瓶に注ぎいれたあと、オリーブオイル(大さじ1杯)で膜を張ると酸化を防ぎ、鮮やかな色を保てますよ。冷蔵庫に入れるとオイルが固まりますが、加熱すると液体に戻りますよ。
▼名脇役!パクチーのアレンジレシピ
特集
FEATURE CONTENTS