ライター : Raico

製菓衛生師 / フードコーディネーター / フードライター

「ホットヨーグルト」の基本の作り方

Photo by Raico

調理時間 5
やさしい甘みとほどよい酸味がおいしいヨーグルト。通常は冷たいまま食べますが、気温が低い日は食べたいけれど体が冷える、という方もいるかもしれません。ホットヨーグルトにすればほんのり温かいので、ぐっと食べやすくなりますよ。

材料(1人分)

Photo by Raico

コツ・ポイント

  1. 温めすぎると分離するので気をつける
  2. 少し水を加えて分離を防ぎ、なめらかにする

作り方

1.ヨーグルトに砂糖や水を混ぜる

白い器に入ったヨーグルトと水、砂糖をスプーンで混ぜる様子

Photo by Raico

耐熱容器にヨーグルトと水を入れ、お好みで砂糖やはちみつ、ジャムなどを加えて混ぜ合わせます。

2.電子レンジで加熱する

白い器に入ったヨーグルトをスプーンですくう様子

Photo by Raico

ラップをせず、電子レンジ600Wで40秒加熱します。電子レンジ500Wなら50秒加熱すればOK。器がほんのり温かくなればできあがりです。

おいしい組み合わせ発見!ホットヨーグルトのアレンジ4選

1. きな粉とホットヨーグルトのデザート

ヨーグルトにきな粉とはちみつ、さらに大さじ1杯の水を入れて電子レンジでチンするだけの簡単レシピです。きな粉の素朴な甘みと、はちみつのコクがヨーグルトにぴったりマッチします。甘いものが好きなお子さまのおやつにぴったりですね♪

2. グラノーラと黒いりごまのホットヨーグルト

グラノーラとホットヨーグルトを合わせるデザートです。カリカリッとしたグラノーラの食感も、ホットヨーグルトのおかげで食べやすくなりますよ。黒いりごまの芳醇な香りもプラスされ、カフェで出てくるようなおしゃれなデザートが簡単にできあがり!

3. 甘酒入りホットヨーグルト

体を温めるやさしい甘酒と生姜を、ホットヨーグルトにプラスして作ります。甘酒のコクとヨーグルトの酸味が、絶妙にマッチ!

酒粕から作るタイプの甘酒は、アルコール分が入っているのでお子さまが飲むには注意が必要です。お米から作るタイプの甘酒なら、アルコールが入っていないので安心してお飲みいただけますよ♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ