詰めて焼いたらすぐ完成!油揚げのお好み焼き風
「油揚げのお好み焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。とろけるチーズとキャベツを油揚げにたっぷりと詰めて焼き、ソースやマヨネーズをかけてお好み焼きのような味付けに!生地いらずで簡単に作れるので、おつまみや副菜にピッタリなレシピですよ。
材料
(2人分)- 油揚げ1枚
- キャベツ2枚(100g)
- 卵1個
- とろけるチーズ20g
- 塩少々
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1杯
下ごしらえ
キャベツは千切りにします。
作り方
1
キャベツは耐熱ボウルに入れ、塩、こしょうを振って軽く混ぜ合わせます。ラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱し、水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
2
油揚げは菜箸を置いて転がし、長辺に切り込みを入れて袋状に開きます。
3
②の油揚げの中にキャベツ、チーズを入れてつまようじでとめます。
4
フライパンにサラダ油を引いて火にかけ、③を入れ、空いたスペースに卵を入れて目玉焼きを作ります。油揚げが両面こんがりと焼けたらできあがりです。
5
器に盛って目玉焼きをのせ、お好みでソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかけて召し上がれ。