ごはんがススむ!とろとろなすの味噌そぼろ炒め
15 分
「なすのそぼろ味噌」のレシピと作り方を動画でご紹介。とろとろのなすに豚そぼろをたっぷり絡めて、食べ応えのあるひと品に仕上げました。ごま油と味噌の香りがふわっと香り、食欲をそそります。白米はもちろんのこと、お酒にもよく合うので重宝しますよ。

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
下ごしらえ
しょうがはみじん切りにします。
作り方
1
なすを縦半分に切り、厚さ1cmの斜め切りにします。
2
フライパンにごま油を引いて熱し、しょうがを加えて香りが立ったら豚ひき肉を加えます。色が変わったらなすを加え、全体に油が回ったら☆を加えて混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせます。
3
弱火にして水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけたら完成です!
コツ・ポイント
ひき肉は火を通してからヘラで切るように炒めるとそぼろ状になりやすいですよ。また、なすは油と馴染みやすいので、油は多めに使用してくださいね。
▼とろっとろジューシー!なすの絶品レシピはほかにも!
特集
FEATURE CONTENTS