【作り置き】ごはんにぴったり。とろろ昆布のなめたけ風
10 分
「とろろ昆布のなめたけ風」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ごはんのお供にぴったりななめたけにとろろ昆布を加えて作りました。えのきだけに酒、みりん、しょうゆを加えて煮込みとろろ昆布とかつお節を加えるだけなのでとても簡単ですよ。ごはんにたっぷりかけてめし上がれ♪
2022年4月15日 更新

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
栄養情報(1人あたり)

91kcal

3.5g

0.1g

15g

12.3g

4.4g
作り方
1
えのきだけは根元を切り落とし、長さを3等分に切ってほぐします。
2
鍋に①、(a)の調味料を入れて火にかけます。沸いたらアクを取り除きます。
3
とろろ昆布、かつお節を加えて混ぜ合わせたら出来上がりです。清潔な保存容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりくださいね。
コツ・ポイント
・仕上げにとろろ昆布を加えてとろみを付けるのがポイントです。
・焦げないように時々かき混ぜてくださいね。
・ご飯や豆腐にのせ、お好みでアレンジしてお召し上がりください。
▼作り置きレシピはこちら♪