目次
基本の「バンバンジー」
蒸し鶏にコク深いごまだれをかけた四川料理「バンバンジー」。こちらのレシピでは、白ごまだれに味噌とお酢を加えて、食べやすい味付けになっています。
「バンバンジーサラダ」は、蒸した胸肉やささみなどを使ってサラダ風に仕上げたメニューです。シンプルな食材を使っているだけに、そこにかける「たれ」を変えるだけで味の印象がガラッと変わります。
バンバンジーを作るコツについて、詳しくはこちらをどうぞ♪
ゴマドレで簡単!バンバンジーサラダレシピ3選
1. 計量不要のお手軽バンバンジー
茹でた鶏むね肉に・きゅうり・トマトを盛り付け、ゴマドレッシングをかけるだけのお手軽版バンバンジーサラダです。
輪切りのトマト・せん切りのきゅうり・手で割いた鶏むね肉の順に重ねています。見栄えのよい盛り付けで、ボリュームのあるごちそうサラダになりますよ。
2. レンジで簡単!ささみときゅうりのバンバンジーサラダ
こちらは鶏ささみとせん切りきゅうりのバンバンジーサラダ。塩もみしたきゅうりとささみをゴマドレッシングで和えた、しっとりとした食べ心地です。
ささみはレンジ加熱で蒸すので手間いらず。手で割いてきゅうりと一緒に鶏がらスープで下味をつけるのがポイントです。
3. 白ゴマだれのバンバンジーサラダ
市販のゴマドレもおいしいですが、白ゴマを練った特製ゴマだれも絶品ですよ!合わせる調味料も、お酢や醤油など身近な調味料で簡単にバンバンジーのたれが作れちゃいます。コクのあるたれがかかった柔らかな鶏ささみと一緒に、野菜をモリモリ食べましょう。
ささみの茹で時間は3分、手作りのをたれを含めてわずか10分で完成しますよ♪
味付け色々♪アレンジたれのバンバンジーサラダ6選
4. お酢とねりごまでおしゃれバンバンジーサラダ
市販のねりごまを利用したお手軽バンバンジーサラダですが、盛り付けのセンスが光るひと品。お皿にきゅうり・トマト・茹で鶏をバランスよく配置しています。鶏ささみは茹でて手で割きましょう。
たれにはピーナッツバターや豆板醤を入れて、コクをプラスしましょう。
5. ゴマドレと食べるラー油のバンバンジーサラダ
こちらのレシピはお肉にしっかり焦げ目をつけるタイプのバンバンジーサラダ。お手軽な市販のドレッシングも、ゴマドレッシングと食べるラー油の2色を用意しておけば、家族みんなで楽しめるメインが完成しますよ。