目次
ピリ辛絶品!担々うどん5選
1. ぶっかけ冷やし担々うどん
夏の暑い日や、冬場の暖房のきいた部屋で担々麺を食べると、汗だくになっちゃいますよね。そんなときにオススメなのが、冷やし担々麺です。鷹の爪を使った本格的な肉そぼろと、冷たいスープがよく合います。冷やしトマトが見た目も味もいいアクセントです。
2. ピリ辛鶏ダシ担々うどん
鶏ひき肉を使った、あっさり塩味の担々うどんのレシピです。豆板醤を入れているので辛めですが、最後に加える空心菜でマイルドな仕上がりになります。鶏ガラの塩味ベースのスープはあっさりとしていて、飲み干してしまいそうですね。
3. 肉みそ担々うどん
お中元やお歳暮でいただくこともある「肉みそ」。ご飯にのせて食べるだけじゃなく、担々麺でも活躍しますよ。肉みそ自体は甘めの味付けになっているものがほとんどだと思いますので、スープにラー油を投入してバランスをとってくださいね。みりんも入ってコクのあるスープに仕上がっています。
4. かき玉とろみ塩担々うどん
ひき肉がなくても、豚こま肉で作れる担々うどんのレシピです。えのきや白菜のシャキシャキした食感も楽しいひと品。スープはあっさりとした塩ベースで、豆板醤がピリっときいています。とろみがついていて、うどんによく絡むのが特徴です。辛いのがお好きな方は、一味やラー油をプラスしてくださいね。
5. スタミナ満点 担々うどん
ニラがたっぷり1束入った担々うどんのレシピです。ひき肉以外にも、ウィンナーやチャーシューを使用するとおいしい手軽になひと品。うどんは茹でたら冷水でしっかりと水切りするのがポイント。休日のランチにパパっと作れてオススメです。
豆乳で作る担々うどん4選
6. 豆乳のピーナッツバター担々うどん
ここからは豆乳を使った担々うどんをご紹介します。豆乳を使うことでさっぱりとしたスープに仕上がるので、コッテリが苦手な方にもオススメです。担々麺には練りごまを使うことが多いですが、こちらのレシピではピーナッツバターを使用した濃厚なスープになっています。レシピでは中華麺ですが、うどんでも代用可能です。
うどん(レシピ)に関する記事
うどん(レシピ)の人気ランキング