6. ハートのカップチョコ
アルミカップに入れるだけのチョコレートは、お手軽に作れるのが魅力的なスイーツ。できればデコレーションにあまり時間をさきたくない……という方もいますよね。そんなときにはハートや星など、好きな形のアルミカップを使えば、簡単にかわいいカップチョコが作れちゃいますよ。
7. ミニカップチョコ
小ぶりのアルミカップを使えば、ちょっぴり大人向けの上品なカップチョコになっちゃいます。ビターチョコを使用するなど、ベースとなるチョコレート自体を大人っぽいものにするのもおすすめ。もちろんデコレーションもエレガントなものにして、美しいビジュアルに仕上げましょう♪
8. ハートカップチョコパイ
ちょっぴり手の込んだスイーツに見せたいときには、アルミカップではなくパイのカップを使ってみるのはいかがですか?市販のパイシートをハート型にくり抜くだけなので、意外と簡単にできちゃいますよ♪パイの形はクッキー型で作れるので、お好みの形にできるところも魅力的です。
9. ガナッシュカップチョコ
こちらは、トリュフと同じガナッシュクリームを使用したカップチョコ。生クリームがたっぷりと入った、なめらかなくちどけがポイントですよ。隠し味として入れられたブランデーが豊かな風味を生み出しています。たっぷり作って、バラマキ用のプレゼントにしてもいいですね。
10. フランボワーズ・ホワイトチョコ
最後にご紹介するのは、ホワイトチョコレートにフランボワーズのフリーズドライパウダーとローストアーモンドをプラスしたカップチョコです。淡いピンク色がたまらなくキュートですね。カップチョコのてっぺんにはフランボワーズを飾れば、ちょっぴりよそゆき顔のスイーツになりそう。
カップチョコのおしゃれなラッピングアイデア3選
1. スタイリッシュなチョコボックス
いろいろなデザインのカップチョコを作ったら、ぎゅっと箱に詰め込めばそれだけで特別なプレゼントになりそう。ひとつひとつ違うデザインにするのは少し大変かもしれませんが、頑張った分だけ大切な人の喜ぶ顔が見られるかも。テーマカラーを決めて作るのもおすすめですよ♪