ライター : cucunyaroti

ハレの日には手まり寿司を作ろう!

いつもとは違うハレの日にはごちそうを作って家族で楽しくお祝いしませんか? 特に、一年に一度のひな祭りにおすすめなのが「手まり寿司」です。 コロッとした見た目がとてもキュートで小さなお子様でも食べやすいのが特徴の手まり寿司。コツを抑えれば誰でも簡単に作ることができますよ♪手まり寿司の作り方やコツ・レシピをマスターして年間のあらゆる行事やパーティーなどに用意してみてはいかがですか?

手まり寿司ってなに?

見た目がかわいい手まり寿司。普通のお寿司とは何が違うのでしょう?大きな違いは見た目がキュートでフォトジェニックな点。トッピングをアレンジできるので、華やかでおしゃれなお寿司を作ることができるんです。ハロウィンやクリスマスなどのイベントでも大活躍します。 キュートな手まり寿司は家族が集まる大切なイベントやお子様の成長を願うひなまつりや子どもの日などにもおすすめ!小さなお子様から年配の方まで、お好みの具材を選んで食べることができるのも楽しいですね。

基本の手まり寿司の作り方

それでは次に手まり寿司の基本的な作り方をご紹介していきます。行程は大きく分けて3つあります。それぞれの行程でコツをしっかりと抑えれば誰でもおいしい手まり寿司を作ることができますよ♪ 1. まずは酢飯を作りましょう!ご飯は少し少なめの水分で炊くのがポイントです。すし酢を合わせるのでちょうどいい加減に。ご飯が炊けたらなるべく早めにすし酢を合わせます。コツはしゃもじで手早くお米を切るように混ぜることです。ふっくらとした食感を目指して作りましょう。 2. 次はネタを用意!酢飯を冷ましている間に準備するといいですよ♪お刺身のネタはひと口サイズに切ります。生ハムやお肉を使う場合も食べやすい大きさに◎お野菜も使うときも同様です。 3. そして最後はいよいよ盛り付け!まずラップを使ってご飯をまんまるに丸めます。次にネタをのせてふたたびラップを使い形を整え、薬味や海苔をトッピングしたらできあがり!ひと口サイズのころんとかわいらしいお料理はラップを使うことで簡単に作ることができるんです♪

刺身パックで簡単♪海鮮手まり寿司8選

1. 彩り華やか手まり寿司

子どもが大好きなお刺身で作るひと口サイズの手まり寿司です。マグロと鯛は買ってきたお刺身をそのままご飯にのせるだけ。海老の上には木の芽を、ホタテの上にはマグロをトッピングすれば見た目も華やかになりますよ♪

2. サーモンの手まり寿司

ラップの上に薄くスライスしたサーモンと小さくコロッとまとめた酢飯をのせて作る手まり寿司です。酢飯にはみじん切りした大葉とミョウガを入れて作るので口当たりはすっきりとさわやか!大皿に手まり寿司を並べればおもてなし料理にもなりますよ♪

3. タコとレモンの手まり寿司

レモンとオリーブオイルで味付けしたタコをトッピングしたフレッシュな香りの手まり寿司です。タコのうま味とレモンのさわやかな酸味がうまくマッチしています。縁起がいいタコを使っているので年末年始のおめでたい席やパーティーなどにおすすめです!

編集部のおすすめ