4. 器に盛って卵黄、粗挽き黒こしょうをかける

Photo by macaroni

器に半量ずつ盛って、卵黄、粗挽き黒こしょうをかけます。卵黄を割ってよく混ぜて召し上がれ♪

カルボナーラうどんの人気アレンジレシピ4選

1. バター醤油香る♪ 和風カルボナーラうどん

バターと醤油を加えて作るカルボナーラうどんです。まろやかなバターと、醤油の香ばしい香りが食欲をそそるひと品。生クリームがなくても、バターを入れることで濃厚なコクが加わりますよ。食べ応えも抜群です!

2. 生クリームで濃厚♪ 明太カルボナーラうどん

クリーム系のパスタと相性のいい明太子を加えて作る、カルボナーラうどんのレシピです。味付けもめんつゆを使用すると、カルボナーラを和風に楽しむことができます。お好みで刻み海苔をふわっと盛りつけ、一緒に食べてもおいしいですよ♪

3. うどんによく絡む!アボカドのカルボナーラうどん

アボカドと豆乳を使うカルボナーラうどんです。アボカドが濃厚なので、生クリームや牛乳を使うより豆乳を使うほうが、さっぱり食べられるのでおすすめ。冷製カルボナーラにしたいときは、アボカドを大きめにカットしクリーム状にしないほうがおいしく食べられますよ♪

4. 豆腐でなめらか。ふわふわカルボナーラうどん

豆腐と粉チーズを最初にホイップし、なめらかにしておきましょう。最後にうどんと混ぜれば、とろっとろに仕上がりますよ。豆乳は入れればマイルドに、入れなければコクがでるので、お好みで試してみてはいかがでしょうか。

チーズなし!カルボナーラうどん3選

5. にんにくバターで。ふりかけカルボナーラうどん

にんにくとバターを効かせるカルボナーラうどんです。白菜とコーンの甘味が、カルボナーラソースのうま味を引き立てます。味付けのアクセントになるのは、ふりかけ。レシピでは梅風味のふりかけでさっぱりと仕上げます。もちろん、自宅にあるお好みのふりかけを使ってもOK。卵風味や鮭風味でもおいしいですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ