目次
小見出しも全て表示
閉じる
7. レモンを加えて。ぶりと大根のミルフィーユ鍋
ぶり、にんじん、大根を重ねるものと、豚肉と白菜を重ねるもの。ひとつの鍋でふたつの味を楽しめるミルフィーユ鍋です。
ぶりの旨味が染み込んだ大根と、豚肉のコクをまとった白菜がたまりません。食べごたえはありますが、レモンの爽やかな香りと酸味でペロリと食べられますよ。
ぶりの旨味が染み込んだ大根と、豚肉のコクをまとった白菜がたまりません。食べごたえはありますが、レモンの爽やかな香りと酸味でペロリと食べられますよ。
8. ゆずで爽やか。ぶりのゆず鍋
ゆずの輪切りをトッピングし、つけだれにはゆず果汁を加えるゆず尽くしのぶり鍋です。鍋の蓋を開けると、ゆずの爽やかな香りが広がりますよ。
塩麹には魚の生臭さを和らげる効果があるため、ぶりの塩麹漬けを使えば下ごしらえをしなくてもOK。塩麹漬けが手に入らない場合は、ぶりの切り身を塩麹にひと晩漬け込んで使いましょう。
塩麹には魚の生臭さを和らげる効果があるため、ぶりの塩麹漬けを使えば下ごしらえをしなくてもOK。塩麹漬けが手に入らない場合は、ぶりの切り身を塩麹にひと晩漬け込んで使いましょう。
9. 基本のしょうゆだしで。ぶりしゃぶ
刺し身用のぶりを、しょうゆベースのつゆにサッとくぐらせていただきます。刺身用のぶりは生でも食べられるので、火を通しすぎずに半生で食べるのがおいしく食べるコツ。
ゆず、長ねぎ、一味唐辛子の薬味が、脂ののった濃厚なぶりのおいしさを引き立てます。大根おろしや唐辛子入りのもみじおろし、ポン酢しょうゆをつけるのも一押しです。
ゆず、長ねぎ、一味唐辛子の薬味が、脂ののった濃厚なぶりのおいしさを引き立てます。大根おろしや唐辛子入りのもみじおろし、ポン酢しょうゆをつけるのも一押しです。
10. 豆乳でまろやか。ぶりしゃぶ
普通のぶりしゃぶをアレンジしたいときは、豆乳味のぶりしゃぶにチャレンジしてみましょう。脂がのったぶりの旨味を、豆乳がまろやかに包みこんで……まさにコク旨です。
大根、にんじん、ごぼうなどの野菜を加えてもGood。ピーラーでリボン状にスライスすれば、見た目がかわいらしいうえに、やわらかく煮えるため野菜をたくさん食べられますよ。
大根、にんじん、ごぼうなどの野菜を加えてもGood。ピーラーでリボン状にスライスすれば、見た目がかわいらしいうえに、やわらかく煮えるため野菜をたくさん食べられますよ。
ぶり鍋をおいしく!ぶりの下ごしらえの方法
冬に旬を迎えるぶりは、脂がのって濃厚な旨味を楽しめます。刺身や焼き魚にするのはもちろん、鍋の具材にするのもおすすめです。しかし、ぶりをそのまま調理すると、生臭いぶり鍋になってしまうことがあります。おいしいぶり鍋を作るためには、しっかりと下ごしらえをすることが大切なのです。
ぶりの下ごしらえの方法
1. ぶりをバットに並べて塩をまぶし、10分ほど置いておく
2. 熱湯をまわしかけてざるに移し、お湯を切る
3. ぶりをボウルに入れ、冷水にさらす
4. 水の中でぬめり、血合いや汚れをきれいに取り除く
2. 熱湯をまわしかけてざるに移し、お湯を切る
3. ぶりをボウルに入れ、冷水にさらす
4. 水の中でぬめり、血合いや汚れをきれいに取り除く
ぶりの人気ランキング