
ライター : 吉田 鈴
関西出身、沖縄移住を経て、現在は那須に暮らしています。 家族は夫と、2017年末生まれの息子、そしてうさぎ2匹です。 子どもの頃から料理が好きで、調理の仕事もいくつか経験しまし…もっとみる
まずは定番!きのこの和風あんかけハンバーグ
「和風きのこソースハンバーグ」といえば、こんなイメージがまず思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。ハンバーグを作って焼いている間に、きのこのソースを作ります。だし汁にきのこ、調味料、片栗粉も入れて、混ぜながら火にかけ、とろみがつけばできあがり。
こちらではしいたけを使用しましたが、しめじやえのき、舞茸などでも代用できます。2種類以上入れてもおいしいですよ。
ソースでアレンジ!人気和風ハンバーグレシピ5選
1. 赤みそがポイントの和風ソース
こちらのハンバーグレシピは、ソースに赤みそを使っているところがポイント!トッピングに賀茂ナス、水菜を盛り付けて和風に仕上げましょう♪ 水菜のかわりにオクラを使ってもおいしいですよ。
2. 大根おろしでさっぱり和風ソース
いつものハンバーグにごぼうとレンコンを加えれば、食べ応えもプラスしつつ、野菜も摂れますよ。また、こちらのレシピでは、パン粉ではなく、お麩で代用しているので、とってもジューシーに仕上がります。
3. 和風ガーリックソース
片栗粉をまぶしてから蒸し焼きにしているので、失敗することなく、ジューシーでおいしいハンバーグが作れます!ソースにはにんにくを使っているので、和風だけどパンチがきいていて、食べごたえばつぐんです!
4. しいたけの戻し汁で作る和風ハンバーグソース
しいたけの戻し汁で作る、しょうがの香りが漂うおいしい和風ハンバーグソースのレシピです。煮詰めるだけと、作り方も簡単です。ソースのとろみは、水溶き片栗粉の量で調整してくださいね。
5. 和風オニオンソース
男性の胃袋をつかむなら、こちらのレシピがおすすめ♪ 大根、玉ねぎ、生姜をすりおろして、鍋で温めるだけなので、作り方もとても簡単ですよ!お箸が止まらなくなること間違いなしなので、ご飯は多めに炊いておきましょう。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS