目次
小見出しも全て表示
閉じる
コツを理解したところで、いざ実践
●祐梨子
「バターの状態が、クッキーの味と形に大きく影響しているとは知りませんでした。クッキーって簡単なイメージだったけれど、意外と奥が深いんだなぁ…」
●先生
「そうなんです。でも、奥が深いからこそおもしろいですよね。それではさっそく、最初に教えた3つのポイントをおさらいしながら作っていきましょう!」
●祐梨子
「わ~とっても楽しみ♪ よろしくお願いします!」
「バタークッキー」の作り方
材料(直径45mm、厚み15mmサイズ、約8枚分)
・無塩発酵バター … 100g
・バニラビーンズ … 1/2本
・粉糖 … 40g
・アーモンドパウダー… 30g
・準強力粉 … 120g
・クリスタルシュガー(粒子が大きいグラニュー糖)… 適量
※フードプロセッサーを使用しない場合でも、材料の分量は同じ。
※発酵バターとは、乳酸菌を添加させて作ったバターのこと。日本では非発酵バターが主流だが、ヨーロッパでは発酵バターが一般的。風味豊かな味わいが特徴で、最近では日本のスーパーでも扱われるようになった。賞味期限が短いため、調理後もなるべく早めに食べること。
※粉糖は茶こしで濾してから計量する。粉糖がなければグラニュー糖でもOKだが、粉糖のほうが生地に軽さが出る。なお、粉糖には「①オリゴ糖入り」「②粉末水あめ入り」「③純粉糖」「④コーンスターチ入り」などの種類がある。今回は①~③の粉糖がオススメ。
※薄力粉ではなく準強力粉(フランス粉)を使用するのは、ザクッとした生地感のある食感にするため。
今回使用したキッチンツール
・フードプロセッサー
・メッシュ素材のベーキングシート(シルパン)
・ギターシート(厚手のしっかりとしたビニールシート。ラップでも可)
・めん棒
・ルーラー2本(15mm角。生地の厚さを均一するために使用する)
・ゴムベラ
・円形の抜き型(今回は直径45mmを使用)
下準備
・バターは1cm角にカットし、冷蔵庫で20〜30分冷やしておく。(冷凍庫の場合は10分程度。これ以上冷やすと、バターが混ざるまでに時間がかかってしまうため)
・粉糖、準強力粉、アーモンドパウダーはふるって合わせ、冷凍庫で1時間くらい冷やしておく。(粉類が温まっていると、バターの温度が上がって溶けやすくなってしまうため)
クッキー生地を作る(フードプロセッサーを使用)
① バニラビーンズを取り出し、バターに合わせる。
ポイント
・ナイフの背でバニラの鞘をなぞって中身を端に寄せると、種を取り出しやすくなる。
・残ったバニラの鞘は、乾燥させて砂糖の入ったタッパーに入れておくと、「バニラ風味の砂糖」として活用できるのでオススメ。
② すべての材料をフードプロセッサーに入れ、攪拌する。
ポイント
・バターが粉類に混ざり、全体的に黄色くなってくる。攪拌し続けると徐々に大きな塊ができる。
・バターが溶けると焼き上がりの形がキープできなくなってしまうため、フードプロセッサーで攪拌する際は短時間で。
③ 生地がゴロゴロした状態になったら、ギターシート(ラップ)に取り出す。
ポイント
・クッキー生地には直接触らず、ギターシートの上からまとめていく。ラップでもOKだが、ギターシートの方が表面にシワができにくいため、綺麗に仕上がる。
・生地内のバターが溶けないよう、触りすぎに注意。
※フードプロセッサーがない場合は…
① バターは日の当たらない場所で20分~30分ほど室温に置き、20℃くらいにしておく。粉類(粉糖、準強力粉、アーモンドパウダー)は合わせ、冷凍庫で30分ほど冷やしておく。
② バニラビーンズを取り出し、バターに合わせる。
③ ②に粉類を合わせ、ゴムベラでバターの水分を分散させるように混ぜていく。
クッキーの人気ランキング