野菜も一緒で華やかに!サラダ風盛り付け案5選
6. ローストビーフと野菜のオープンサンド
食べやすい大きさにカットしたローストビーフと、アボカドやパプリカ、トマトなどお好みの野菜を乗せたオープンサンドです。こちらのレシピでは食パンを丸くカットしていますが、イングリッシュマフィンやナンで作るのもいいですね。パルメザンチーズをたっぷりかけることで濃厚な味わいに仕上がります。
7. ローストビーフのデリ風タルタルサラダ
トマトやブロッコリーなどお好みの野菜を合わせ、たっぷりのタルタルドレッシングをのせたデリ風サラダです。自家製のタルタルソースにはらっきょを加えることでほのかに酸味が加わり、シャキシャキとした食感も楽しめます。ローストビーフとの相性もばっちり!多めに作っておけば、その他のメニューにも活用できそうですね。
8. ローストビーフのルーベンサンド
ローストビーフやチーズ、いちじくを固めのドイツ風パンでサンドしたルーベンサンドです。ローストビーフのジューシーさと野菜のしゃきしゃきした食感、いちじくのぷちぷち感が楽しいおしゃれなサンドイッチです。ソースはお好みのもので構いませんが、クリーミーなものがおすすめ。粒マスタードのスパイシーさとにんにくの香りが食欲をそそります。
9. キャロットラペとローストビーフのサンドイッチ
食べやすい大きさにカットしたローストビーフとレタスなどの緑、甘めの味付けがおいしいキャロットラぺをサンドしたボリューム満点の一品です。見た目のいろどりはもちろん、栄養面でもばっちり!思わず写真に撮ってSNSにアップしたくなる一品ですね。ローストビーフのジューシーさと野菜のシャキシャキとした食感が絶妙なバランスです。
10. ローストビーフのコブサラダ
こちらはクリスマスなどのお祝いやイベントにぴったりな華やかなサラダです。野菜だけでは少し物足りないサラダも、ローストビーフを入れることでボリューム満点!それでいて炭水化物を食べるよりはカロリーも低く、栄養バランスもいいのでダイエット中の方にもおすすめのレシピです。いつものサラダも写真のようなボックスに入れると印象が変わり、高級感を感じられますね。
配置が重要!センスが光る小皿の盛り付け案5選
11. ローストビーフのサルサソース添え
ローストビーフをサルサソースでいただくワンプレートです。このように別盛にするとおしゃれ度がアップし、カフェで食べるかのような優雅なひとときを送れますね。パンやグリル野菜を合わせて、栄養バランス的にもばっちり!休日のランチにおすすめのアイデアです。