ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

白菜の常温保存(保存期間:2〜3週間)

Photo by 稲吉永恵

白菜は、夏場以外であれば、日の当たらないベランダや玄関、床下収納など冷暗所での常温保存できます。日光の当たらない風通しのよい場所に置くのもよいでしょう。どの場所に置く場合も、立てた状態で保存するのが基本2〜3週間保存可能です

白菜の冷蔵保存(保存期間:1ヶ月)

Photo by 稲吉永恵

夏場や使いかけの丸ごと白菜は、冷蔵庫で保存しましょう。白菜の芯には成長を進める役割を果たす「成長点」というものがあります。つまようじを刺して成長点を破壊すると、成長が止まり鮮度を保てますよ。

芯の部分につまようじを3〜4本ほどしっかり奥まで差し込みます。キッチンペーパーや新聞紙で包んでからポリ袋に入れ口を閉め、芯の部分を下にして冷蔵庫の野菜室に入れましょう。1ヶ月ほど保存可能です

カット白菜の冷蔵保存(保存期間:1週間)

Photo by 稲吉永恵

カットした白菜を保存するときは、ラップで包み野菜室で保存します。カットした面にぴったりとラップを付け密封してください。一度包丁を入れた白菜は傷みやすいため、早めに使い切りましょう。保存期間は1週間ほどが目安です。

白菜の冷凍保存(保存期間:1ヶ月)

Photo by 稲吉永恵

白菜は、冷凍保存も可能です。生のままサラダや和え物に使うのはおすすめしませんが、加熱調理すれば問題ありません。炒め物や煮物などさまざまな料理に使えますよ。

冷凍保存するときは、まず葉を1枚ずつはがして軽く洗い、キッチンペーパーで水気を取ります。ざく切り、短冊切り、そぎ切りなど使いやすい大きさに切りましょう。豚肉と重ねて蒸したり、ロール白菜を作ったりする際など、葉を丸ごと使う場合は、切らずに冷凍してもOKですよ。

冷凍用ジッパー袋に入れ、空気を抜いてから密封します。茎や葉を細かく切った場合は、ラップに包んでから冷凍用ジッパー袋に入れると使いやすいですよ。1ヶ月ほど保存可能です

冷凍白菜の解凍方法

冷凍白菜は、基本的に凍ったまま調理しましょう。水分が多い白菜は、冷凍すると繊維が壊れ、生とは食感が変わりシャキシャキ感はなくなります。しかし、煮物やスープには最適です。煮物やスープを作る際は、凍ったまま鍋に入れましょう。

炒め物も凍ったまま使って問題ありません。ただ、水気が出るため、炒め物がびちゃびちゃになるおそれがあります。気になるなら電子レンジで解凍し、水気をしぼってから調理してください。

中途半端に残った白菜は冷凍保存(保存期間:1ヶ月)

中途半端に余った白菜はひと口サイズにカットして冷凍します。生のままでもゆでても冷凍できますよ。ゆでて冷凍する場合は、少し硬めにゆでるのがポイント。しっかり水気をしぼってから、使う分ずつラップに包み冷凍用ジッパー袋へ入れます。この場合も1ヶ月ほど保存可能です

編集部のおすすめ