目次
小見出しも全て表示
閉じる
この記事でわかること
スープを冷凍保存する際は、1食分ずつ小分けにして容器に入れると便利です。保存期間は約1ヶ月。冷凍用保存袋を使用する場合は、空気を抜いて密封し、トレイやバットに置いてから冷凍しましょう。
解凍方法は、保存容器からの場合はフタをずらして電子レンジで加熱し、冷凍用保存袋からの場合は耐熱皿にのせて電子レンジで加熱します。解凍後は、野菜の旨味が凝縮して深みのある味わいに。スープを冷凍保存することで、調理時間の短縮にもつながります。
解凍方法は、保存容器からの場合はフタをずらして電子レンジで加熱し、冷凍用保存袋からの場合は耐熱皿にのせて電子レンジで加熱します。解凍後は、野菜の旨味が凝縮して深みのある味わいに。スープを冷凍保存することで、調理時間の短縮にもつながります。
【スープの冷凍技1】用途に合わせて保存容器を選ぼう
保存容器の種類 | おすすめサイズ | メリット |
---|---|---|
薄型コンテナー | 480ml | 1食分がちょうど入るサイズ。冷凍庫でかさばらず、重ねてストックしやすい。解凍時間が短くて済む。 |
フタがスクリュー式 | 473ml | フタがしっかり閉まるので、汁漏れしにくい。温めたらそのまま食べることもできる。 |
スープは基本的に1食分ずつ小分け冷凍すると便利です。入れる容器は必ず冷凍&電子レンジ加熱対応のものを選ぶようにしましょう。なかでも薄型コンテナーは冷凍庫でかさばらず、解凍時間が短くて済むのがメリット。フタがスクリュー式のものは汁漏れしにくく、解凍後そのまま食べられるのがポイントです。
【スープの冷凍技2】大量ストックなら「冷凍用保存袋」
コンテナーが冷凍庫に入りきらない場合は、冷凍用保存袋を使うといいですよ。冷凍庫に入れてもかさばらず、コンパクトに保存できます。ただし、口を閉じ忘れている部分があると汁が漏れてしまうので、トレイやバットにのせてから冷凍してくださいね。
【スープの冷凍技3】要注意の食材・おすすめのスープは?
食材の種類 | 冷凍後の食感 |
---|---|
じゃがいも | 水分が抜けて、スカスカした食感になりやすい |
豆腐 | 水分が抜けて、肉(スポンジ)のようになる |
こんにゃく | 水分が抜けて、肉(スポンジ)のようになる |
水分の多い野菜 | 水分が抜けて、スカスカした食感になりやすい |
基本的にはほとんどの具材が冷凍可能です。ただし、なかには冷凍後に食感の変わる食材もあるので注意してください。卵はそのままではなく、かきたま汁にすればOK!水の多い食材はすりつぶして、ポタージュやすり流しのようにすれば冷凍しても問題ありません。
おいしさキープ!スープの冷凍方法
保存容器で冷凍する場合
スープを調理したら粗熱をとり、容器の8分目を目安に入れ、フタをして冷凍します。保存期間は冷凍庫で1ヶ月程度です。
スープ・汁物・シチューに関する記事
スープ・汁物・シチューの人気ランキング