栄養情報(1人あたり)

971kcal

27g

48.6g

115.6g

108g

6.8g
材料
(2人分)-
カレーライス
- ごはん 400g
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/2本
- にんにく(すりおろし) 1片分
- しょうが(すりおろし) 1片分
- コンソメ 小さじ1杯
- カレールウ 80g
- ケチャップ 大さじ1杯
- 中濃ソース 大さじ1杯
- 水 600cc
- サラダ油 大さじ1杯
-
とんかつ
- 豚ロース肉(とんかつ用) 2枚
- 塩こしょう 少々
- 小麦粉 適量
- 卵 1個
- パン粉 適量
- サラダ油(揚げ用) 適量
下ごしらえ
・玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。
・卵は溶きほぐします。
作り方
1
フライパンにサラダ油を引いて弱火に熱し、にんにく、しょうがを香りが立つまで炒めます。玉ねぎ、にんじんを加え、焦がさないようにじっくり10分ほど炒めます。
2
①に水、コンソメを加えて沸騰したら火を止め、カレールウを入れて溶かします。再び弱火にかけ、とろみがついたらケチャップ、中濃ソースを加えて煮込みます。
3
とんかつを作ります。豚肉は赤身と脂身の間に数か所切り込みを入れて筋切りをします。包丁の背で軽く叩き、両面に塩こしょうをします。
4
③に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
5
170℃の揚げ油に④を入れ、きつね色になったら返してさらに3分ほど揚げます。油をよく切って食べやすい大きさに切ります。
6
器にごはんを盛って⑤のとんかつをのせ、②のカレーをかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
玉ねぎとにんじんをじっくりと炒めることで甘みが出ておいしくなりますよ。また、豚肉は筋切りすると反り返らず、きれいな形に揚げられます。
▼大人も子どもも大好き!カレーのレシピはまだまだたくさん♪
カレーに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
カレーの人気ランキング